歯医者が教える歯と健康の話
子供のむし歯予防に必要な習慣づくり
よくお母さんに、「子供まだ小さいんですけど歯医者にきてもいいですか?」と質問されます。全然大丈夫です!歯が生え始めたらす…
歯医者が教える歯と健康の話
お母さんのお口の中大丈夫?〜母子感染〜
『大人から子供へ虫歯菌はうつるの?』
答えは”イエス”です!
…
当院の虫歯・歯周病治療
子供の歯を守るシーラント
みなさんのお子さんは歯医者に通われていますか?
かかりつけの歯医者はありますか?
定期的にフッ素を塗っていますか?
…
歯医者が教える歯と健康の話
お子さんの歯を守りましょう
こんにちは。
今回は子供の歯の健康についてのお話です。
お子様の成長に、お口の環…
歯医者が教える歯と健康の話
あなたのお子様が危険!?ランパントカリエスをご存知ですか?
ランパントカリエスとは、多数の歯に同時に発生し、急速に進行する虫歯のこと。
う蝕多発症とも言われています。
…
当院の矯正治療
小児矯正の相談はいつからできるの?
子供の矯正は早い方がいい?
今回は症状や矯正を始めるタイミングについてお話し致します。
子供の矯正は乳歯の時…
歯医者が教える歯と健康の話
歯の生え変わり
子供から大人になるに従って歯は萌え替わっていきます。
ある時期になると乳歯(20本)は抜けて永久歯が萌えて…
歯医者が教える歯と健康の話
子供のむしば
お子さんが虫歯になると、
「仕上げ磨きもしてるのになぜ虫歯ができるの?」と不安になりますね。
実は虫歯菌の数…