歯茎が下がった?
「歯茎が下がってきた?」「歯茎が痩せたような気がする…」と不安な人はいませんか? 歯が伸びたように見えたり、見た目も気になるものです。 今回は歯茎が下がる原因について少しお話しします。 まず、歯茎が下がる原 […]
「歯茎が下がってきた?」「歯茎が痩せたような気がする…」と不安な人はいませんか? 歯が伸びたように見えたり、見た目も気になるものです。 今回は歯茎が下がる原因について少しお話しします。 まず、歯茎が下がる原 […]
こんにちは!助手の粂です♪ 肌寒くなってきましたね。私は四季の中で一番冬が苦手なので、もうすでに寒くて寒くて辛いです;; 先日友達と加古川にある高御位山に登ってきました! キツイ傾斜が多く、とても疲れました… しかし頂上 […]
歯磨きをしていて歯茎から血が出た!歯茎が腫れて痛い! なんて経験はありませんか? それは歯肉炎か、初期の歯周病の可能性があります。 歯肉炎とは・・・ 毎日の歯磨きで汚れが取り切れていない場所に細菌が歯垢(プラーク)を作り […]
マウスピース矯正とは 取り外し可能な透明のマウスピースを使用し歯を動かしていく矯正です 使用中も目立ちにくく歯列矯正特有の見た目に関するストレスが軽減されます 取り外しが可能なためいつでも簡単 […]
みなさんこんにちは。院長の奥田です。 10月の豆知識ブログは矯正治療について、お話してきました。 もう大人だし今更歯並びなんて治さなくても!! と思っていませんか? 大人だからこそ歯並びは大事なのです。 なぜ矯正治療が必 […]
こんにちは、受付の松嶋です。 昼間は暑いくらいですが、朝晩はすっかり秋ですね… 秋と言えばスポーツの秋 なかなか体を動かす機会がなく、せめて顔だけでも!? と、先日今話題の間々田さんの『顔ヨガ』に行ってきました。 顔にあ […]
子供さんの受け口を気にされている親御さんは非常に多いです。 ただ「大人の歯が萌えてくると、自然に治るのでは?」と考えて放置している方が多くいるのも事実です。 乳歯の時点で受け口の場合、大人の歯に萌えかわって自然に治る確率 […]
皆さんこんにちは 勤務医の比嘉です。 今日は先日参加した勉強会について書こうと思います。 参加した勉強会は奥田院長が幹部を務めるLSGPという勉強会で、大阪で開業されているカツベ歯科の勝部先生をお招きし、御講演をしていた […]
皆さんは出っ歯と聞くと、有名なお笑い芸人の様な歯を想像されると思います。 しかし、出っ歯にの様々な種類があり、ご自身では自覚がない人でも、口を閉じた時に、下顎に梅干し状のシワができる人は出っ歯の傾向があります。 出っ歯の […]
こどもの歯並びについてどんなものが問題なのか、放置しておいてもいいのか、など、疑問に思う方はたくさんおられると思います。 まず、どんなものが問題か、ですが、 例えば前歯でうどんが噛みきれない子はいませんか? 前歯で噛みき […]