前回に引き続き、感染対策についてのご説明です。
当院は、滅菌パックを用いて器具を保管しております。
当院に来院された患者様は一度は目にしているはず!
お席にご案内した際に、器具などがはいっている袋のことです!
オートクレーブで滅菌する際に、滅菌パックに1つずつ入れてから滅菌をしております。
すると、滅菌が終わったあと、袋を開けなければその器具は1ヶ月ほど清潔な滅菌状態が維持されます。
その滅菌パックには、インジケーター(目印)がついており、しっかりと滅菌できているかどうかが目に見えてわかるようになっています。
なので、未滅菌の状態で使ってしまう心配もございません!
治療で使う器具は、使用する直前まで開けずに保管しているので、清潔な状態で使用しています。
ご存知でしたか?
当院は患者様をお席にご案内してから器具の袋を開けています。
滅菌パックから出ていると、使用前か使用後かも判断しかねますので、感染を防ぐためにも使用直前に開けるようにしています。
患者様やドクター、スタッフの安全や安心を守るため、毎日手作業で丁寧にパッキングしております。
今後も当院は、患者様に安心して通っていただくため、消毒・滅菌・感染対策を徹底してまいります。